鎌倉の自然やお祭り、鎌倉を愛する人々のことなどをつれづれなるまま掲載します。ミニエッセイ、落書き、
写真、メモ…、なんでもありの情報パッチワークです。

●2009年 (11月25日)



 今秋の東慶寺と円覚寺

 


 夏椿の紅葉




 西日に映えて




 




 えびづる









 妙香池を囲む紅葉





 円覚寺 座禅道場横のもみじ





 手前の茅葺屋根は座禅道場





 山門は早い夕暮れ




●2009年 (4月22日)



 新緑の鎌倉中央公園  この時季 瑞々しい緑いっぱいの公園を歩いてきました

 




 池に影を落として鯉のぼりが 気持ちよさそうに・・・






 




 スギナとタンポポ





 何かなつかしいようなこんな所も


●2009年 (4月6日)



 春うらら 鎌倉山のさくら並木をカメラに収めて参りました






















 南に開けたところからパチリ 遠く海が・・・
  木々は それぞれのみどりを付け始めて・・・






 棟方志功美術館通り





 夫婦池 最近ぐるりと遊歩道も整備されて公園に・・・


●2009年 (2月16日)



 連日の梅見へ

 横浜のイギリス戦死者墓地に隣接する梅園
  
 地形を利用した谷あいの公園に ふわーと春がただよっておりました

 友人の案内は まずこの位置から見下ろしてー とひとしきり俯瞰

 その後 チップの敷き詰められた心地よい遊歩道を散策したり

 わざわざ急須を持ち込んでのお茶タイムとーー

 梅見三昧 の一日でした









 後方にある黄色は菜の花




●2009年 (2月15日)



 ぽかぽか陽気に誘われて光則寺へ
         
 この季節のお庭も そこ此処に梅がしっくりと溶け合って

 何ともやさしいお庭でした







 











●2009年 (1月18日)



 1月15日天気快晴 銭洗弁天へ  

 小さなトンネルを抜けると ぽっかり陽だまりをつくって

 大ぜいの参拝客を迎えいれておりました



 ちょっぴりドキドキする瞬間




 線香のたちのぼる境内 線香と蝋燭とざるをいただいて



 この洞窟の中でざるにお金を入れて柄杓で洗うのです
  私も少々のお金を− 少々のお金持ちをねがって・・


●2009年 (1月16日)



 ユスラウメのお休みも残り少なくなりました

 このお正月 134号線を通る度に悠然と海の向こうに見た富士山を

 カメラに収めようと 11時過ぎになってぶらりと出かけてきました

 肉眼ではしっかり美しい姿を見せてくれていましたが私のデジカメでは 霞んでかすかにしか・・・

 朝早く出かけるとか それなりの努力をしなくては・・・ですネ




 江ノ島大橋から西を見る 中央 富士山




 夏海水浴で賑わう片瀬海岸東浜 前方三浦半島



 江ノ島




 正面 江ノ島ヨットハーバー





●2003年3月からの記録

2003年 3月から6月のつれづれ
2003年 夏休みと信州旅行のつれづれ
2004年 春
鎌倉鶴岡八幡宮恒例の灯篭まつり(2004年夏)
2005年 春・6月
鎌倉鶴岡八幡宮恒例の灯篭まつり(2005年夏)
2006年 1月
2006年 6月
鎌倉鶴岡八幡宮恒例の灯篭まつり(2006年夏)
2006年 8月
2007年 2月
2007年 4・11・12月
2008年 1月〜3月

2008年 5・6・9月
2010〜2011年



ユスラウメ
神奈川県鎌倉市鎌倉山4-12-14
TEL&FAX:0467-31-2347
mail:kyusuraume@hotmail.com